DFC Japan フェス 2024 (日本大会開催)ご案内 ”Changemakers for Community Wellbeing”

Design for Changeって何?なぜそんなに世界中で広まっているの?がわかる、 DFC Japan フェス。第二回目は9月15日に開催されます!来年2025年の世界大会は日本開催!世界40カ国以上から世界をよりよくしようとプロジェクトをデザインした子どもたちが来日します。一緒にお迎えください。
今回の第二回DFC Japanフェスでは、一部チャリティー募集のプログラムも含みますが入場無料! 子どもたちによるワークショップや大人もウェルビーイングな未来図が描けるトークセッションが目白押しです。
どうぞ学校の先生方、SDGs企業の皆様、親子で、学生同士で、お出かけください。 (お食事はセンター内のレストランやカフェでどうぞ。)

無事終了しました

【日時】2024年9月15日(日) 10:00〜20:00 (4部構成)
【会場】国立オリンピック青少年記念センター

渋谷区代々木神園町3(小田急線参宮橋駅より徒歩5分)

第一部(10:00 ~ 12:30)

子どもワークショップ(センター棟501号室)
  1. “DFCミニ体験 (Bag Activity)”
  2. ユースファサリテーターによる “Beyond SDGs人生ゲームワークショップ”(東京家政学院 生徒)
大人ワークショップ(センター棟309号室)
  1. “SDGsを体感させるPBL教育”  川邊健司氏 (東京家政学院中学教諭)
  2. “ウェルビーイング・ダイアログ・カード” 前野マドカ氏 (武蔵野大学ウェルビーイング学部客員教授)

第二部(14:00-16:00)


総合司会:

Yae

シンガーソングライター。DFC Japanアンバサダー。
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトアンバサダー。


DFCプロジェクト発表 & 認定証授与セッション

★ 東京家政学院中学校・高等学校(DFC Japanパートナー校)

★ 鴨川自然王国子どもチーム

★ 長岡市子どもチーム

トークセッション:ユースチェンジメーカー
パフォーマンス

★ ダンス(オパール八王子)

★ 歌(Yae)with DFC Kids

第3部(16:00-18:30)
日本ウェルビーイング推進協議会共催セッション

トークセッション:ウェルビーイングと教育の未来

島田 由香 氏

株式会社YeeY 共同創業者
代表取締役 アステリア株式会社 CWO
(Chief Well-being Officer)
元 ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社
人事総務本部長

前野 マドカ 氏

EVOL株式会社代表取締役CEO
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属システムデザイン・マネジメント研究所研究員
武蔵野大学ウェルビーイング学部客員教授(2024年9月より)

中島 晴美 氏

埼玉県公立小学校 校長
WBE(Well-being Education)代表

著書:「ウェルビーイングな学校をつくる」

西田 拓大 氏

白浜中学校CWO
和歌山県白浜中学校 校長
曹洞宗如々山不動寺九世佛心拓大和尚
SDGs for School 認定エデュケーター


映画上映(17:00-18:30)



MISSION: JOY ~困難な時に幸せを見出す方法〜
ダライ・ラマ法王とデズモンド・ツツ大主教の世紀のハピネス対談 2人のノーベル平和賞受賞者の歴史的対談映画を完成させるために アカデミー賞受賞歴のある4人が集結。 喜びをテーマにした一世一代の渾身ドキュメンタリー。

第4部(19:00-20:30) チャリティーセッション

トークセッション:次世代への起業教育〜Z世代が未来を創るために〜

伊藤 羊一 氏

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長

森本 千賀子 氏

株式会社morich All Rounder Agent

フローレンス めぐみ 氏

WHITETREE HEALTH AND BEAUTY 代表取締役

大社 武 氏

株式会社SHINSEKAI Technologies代表取締役

DFC日本大会への参加費は、2024年11月開催予定のBTC世界大会(ドバイ開催)に出場する日本の子どもたちの渡航費や準備費用として寄付されます。また、2025年のDFC世界大会は東京開催です。世界40カ国以上からチェンジメーカーの子どもたちがプロジェクトを発表するために来日します!日本と世界の子どもたちがつながり、「I Can!」でより良い社会を創っていく力が高まるよう、DFC Japanでは応援いただけるDFC世界大会スポンサー企業様を募集しております。ご出展をご検討されている自治体様、地域で連携してご参画いただける学校様も、ぜひこの機会にお集まりいただき、次世代を創る子どもたちにエールをお贈りください。ご参加をお待ちしております!